今日は室蘭まで移動しました。121日目の旅の記録です。
データ
日付:2018/7/30(月)
天気:☁ / ☀
気温:最高 23.0℃ / 最低 20.5℃(北海道室蘭市)
ルート:ゲストハウス 絆&Koboro(北海道山越郡長万部町)→ 東室蘭駅(北海道室蘭市)→ コミック&インターネットカフェ フリースタイル 室蘭店(同左)
通った道:国道37号線など
走行距離:89.44 km
積算走行距離:5953 km
日記
朝は7:00に起床。とりあえずパンクした後輪をなんとかしなければ。朝からこんなに憂鬱なことはない(笑)
後輪を自転車から取り外し、然るべき手順で穴があいたチューブを抜き取る。それから予備のチューブを入れ、空気を入れる。そして自転車にタイヤを取り付ける。作業には合計で1時間くらいかかったけれど、思っていたよりも手こずりませんでした。3ヶ月半前に岐阜県で前輪がパンクしたときに、『バイクス・クロサワ』の黒澤さんにタイヤの外し方やパンクの修理のしかたなどを教えてもらっていたおかげだ…!無事直ってほんっっっとうによかった😭

↑ 今度は自分でできました!黒澤さん見てますか!!
部屋で昨日買っておいたおにぎりを食べ、準備をして、10:00に宿をチェックアウト。
今日は室蘭まで移動します。距離は85kmくらい。室蘭には沖縄で出会ったユカさんが住んでおり、今日会うことになっているのです\(^o^)/
国道37号線をひたすら走行。昨日と同じでもう…とにかくまっすぐ😂

↑ 今日も曇っていました。
途中で標高200〜230mほどの峠を何度か越えた。

↑ 霧がものすごかった。
12:30に道沿いにあったセブンイレブンで昼食を買い、昨日と同じように店の外で食べた。地べたに腰を下ろして。
13:00過ぎに移動を再開。途中で一瞬だけ晴れました。

↑ でっかいなぁ。さすが〝でっかいどう〟。
15:05に東室蘭駅に到着!ユカさんとは15:00に会う約束をしていたが、5分遅刻してしまった。

ユカさんと合流し、とりあえず駅の近くのミスタードーナツへ。ユカさんは僕のブログを読んでくれており、僕がどれほどミスドに行っているかをよく知っていた(笑)

ユカさんは僕と同い年(26歳)の看護師で、室蘭にある病院で働いている。茶色のフレームに、テンプル部分がタータンチェック柄になっているメガネをかけている(それが最も印象的だった)。身長は160cmくらい。髪の毛は明るめの茶髪で、ロングだが、前髪は眉毛と目の中間くらいの位置できれいにカットされている。美人というのではないが、相手に自然な好感を持たせるような顔立ちをしている。肌は白い。手の指の爪は自然な輝きを放っているが(おそらくベースコートを塗っているのだろう)、それとは対照的に足の指の爪には派手な水色のマニキュアが塗ってある。沖縄で会ったときに彼女がどんな服を着ていたかは覚えていないが、今日は肩と腕のあたりがシースルーになっている黒いトップスに、ベージュのチノパン、サンダルという格好だった。
ミスタードーナツでしばらく話してから(気づいたら3時間も経っていた)、18:30くらいにこちらのお店に移動した。


串カツを食べながらまたいろいろな話をした。その中で最も印象的だったのは、室蘭の男はだいたい製鉄所に勤めており、女はだいたい看護師である、という話だった。室蘭には大きな製鉄所があり、看護学校が2つあるらしい。ここは〝鉄の男と看護の女の町〟なのだ。この言葉の響きが面白くて、僕はしばらく笑いが止まりませんでした。今日まで室蘭といえば、僕の中では『劇場版名探偵コナン 銀翼の奇術師』のラストで、コナンと蘭が飛行機を不時着させる場所だった(きっと大多数の人がそうであろう)。でも今日で室蘭へのイメージは完全に塗り替えられました。※あくまでもユカさんから聞いた話です。
なんだかんだで店を出たのは23:00だった。そんなつもりは全くなかったのだが、会計はユカさんが持ってくれた。「ごめんね、ありがとう」と僕が言うと、ユカさんは「今度東京でもっと高いものをおごってもらうから」と言った。いや…割に合わなくないですか😂
ユカさんと別れ、僕は東室蘭駅の近くのインターネットカフェに入った。今日どこに泊まるかについては全くのノープランだったのだが、幸いネットカフェがあった。

↑ ナイト8時間で1,543円。
ー・ー・ー・ー
というわけで、そんな感じの121日目でした。実はユカさんから、「村上春樹の小説みたいな感じで自分のことを描写してほしい」という依頼を受けていたので、全力でそれっぽい感じで描写してみました(ミスタードーナツの写真のあとの文章です)。難しかった…(笑) それと一応言っておきますが、ユカさんとは何もありませんでした。
今日、幸せだった?
今日の幸福度 … ★★★★★(星5つ中5つ)
今日はとても幸せな一日でした!ユカさんのおかげです。昨日とのギャップが半端じゃない(笑)
ご精読ありがとうございました。