『古都奈良の文化財』を回りました!26日目の旅の記録です。
訪れた有名・おすすめスポット
- 古都奈良の文化財(奈良県奈良市)
データ
日付:2018/4/26(木)
天気:☀ / ☁
気温:最高 22.4℃ / 最低 11.9℃(奈良県奈良市)
ルート:奈良ゲストハウス神奈寐(奈良県奈良市)→ 古都奈良の文化財(同左)→ カラオケ コート・ダジュール 堺百舌鳥店(大阪府堺市)
通った道:国道25号線、府道2号線(大阪府)など
走行距離:66.90 km
積算走行距離:1067 km
日記
朝は7:00に起床。シャワーを浴びて、キッチンスペースで納豆ごはんとパンを食べました。
今日はまず『古都奈良の文化財』(世界遺産)を回ってから、次の目的地・和歌山県を目指して移動を開始します。結果的に4連泊した『奈良ゲストハウス神奈寐』とついにお別れだ。
荷物の整理をし、大きな荷物はゲストハウスに預けて、10:00過ぎに自転車でまずは奈良公園へ。
ちょっと見づらいかもしれませんが、鹿がめっっっちゃいました。最初に鹿を発見したときは「鹿や!ほんまにおるんや!」とテンションが上がったんですが、もう至るところにいっぱいいすぎて、後半は鹿とすれ違うのも人とすれ違うのもほぼ同じ感覚でした。
『古都奈良の文化財』という世界遺産は、以下の8つの資産から構成されています。
- 東大寺(とうだいじ)
- 春日大社(かすがたいしゃ)
- 春日山原始林(かすがやまげんしりん)
- 興福寺(こうふくじ)
- 元興寺(がんごうじ)
- 薬師寺(やくしじ)
- 唐招提寺(とうしょうだいじ)
- 平城宮跡(へいじょうきゅうせき)
(参考webサイト:http://heiwa-ga-ichiban.jp/sekai/nara/index.html)
今回は自転車で『3. 春日山原始林』以外の7つを回りました!春日山原始林は範囲が広すぎることと、自転車で回るのは難しいかなと思ったので今回は行かないことに。
回った順に一気にご紹介します。
↑ 東大寺・大仏殿。
↑ 東大寺・正倉院。日本史で習った校倉造(あぜくらづくり)!
↑ 春日大社。さりげなくいる鹿がかわいい。
ここまでは観光客(特に外国人)がたくさんいました。続いて自転車でちょこっと移動して興福寺と元興寺へ。
↑ 興福寺。
↑ 元興寺。
ここまではJR奈良駅の東側のエリアにあります。続いて自転車で5kmちょっと走り、西側のエリアへ。
↑ 唐招提寺。
↑ 薬師寺。
↑ 平城宮跡。その名の通り、あくまでも平城京があった〝跡〟です。でもとにかく広くて、個人的にはここで一番「うおぉ…奈良時代だ…」ってなりました。
ちなみに今回は法隆寺のときとは違い、拝観料を払ってお寺の中を見たりはせず、自転車で回れる範囲を見て回りました。
3時間ほどで7つの資産を回り終え、荷物を取りにゲストハウスへ。その途中で13:00くらいに昼ごはんを食べました。
↑ なんともシンプルなネーミング。
↑ これで519円。
食べ終えて、ゲストハウスに戻って荷物を取り、女将の晶恵さんにお礼を言って14:00過ぎに和歌山県・和歌山駅を目指して出発!
和歌山駅までは90kmちょっとあるので、今日の移動は40kmくらいにし、大阪府堺市にあるカラオケで夜を明かすことにしました(宿泊費節約のため&純粋にカラオケに行きたかった)。とりあえず出発です。
16:00過ぎに大阪府に突入!今回は通過するだけ。
17:00くらいに、行くことに決めていたカラオケ(コート・ダジュール 堺百舌鳥店)に到着。一度入ってしまうと翌朝の5:00まで出られないので、近くにあったサイゼリアでペペロンチーノのダブルサイズ(574円)を食べてから入りました。
気がすむまで歌って旅の疲れとストレスを発散し、トイレで歯を磨き、ソファに寝袋を敷いて寝ました。
ー・ー・ー・ー
というわけで、そんな感じの26日目でした。『古都奈良の文化財』が本当に素敵だった。個人的には京都よりもおすすめです。奈良時代の〝空気感〟のようなものが感じられるはず!
ご精読ありがとうございました。また明日!