Day 7 〝2県目〟【富士山/静岡駅/味噌ラーメン】

2県目・静岡県を制覇!向かい風の強かった7日目の旅の記録です。

訪れた有名・おすすめスポット

  • 静岡駅(静岡県静岡市)
  • 『北海道ラーメン 北一条』(静岡県静岡市)

データ

日付:2018/4/7(土)

天気:☁ / ☀

気温:最高 19.9℃ / 最低 9.5℃(静岡県静岡市)

ルート:アプレシオ 三島店(静岡県三島市)→ 静岡駅(静岡県静岡市)→ ホテルオーク静岡(同左)

通った道:国道1号線、国道362号線など

走行距離:65.33 km

積算走行距離:230 km


スポンサーリンク

日記

泊まったネットカフェの退室時間が7:00過ぎだったので、朝は5:45に起床。昨夜初めて、持ち運んでいるモンベルの寝袋を使ってみました。寝心地は…まあまあ。

ちょうど7:00に『アプレシオ 三島店』を出て、自転車の軽いメンテナンスと荷物の装備をし、7:20に静岡駅を目指して出発!だいぶ朝早い出発となりました。

↑ 『アプレシオ 三島店』。ネットカフェで夜を明かしたのは生まれて初めてでした。

今日は比較的平坦な道をずっとまっすぐ西に向かって走りました。車がゴォゴォと音を立てて通る広い道(国道1号線)と、そんなに広くない静かな道の2種類。

↑ 国道1号線。

↑ 国道1号線。右奥のほうに写っているのは富士山

↑ 国道1号線。左手の海は駿河湾

↑ 国道1号線にほぼ平行な形で通っている道。

9:20くらいに松屋で牛丼を食べました。朝ごはん…になるのかな。

今日は道が平坦で天気もまあまあよかったけれど、なんといっても向かい風が最悪でした。常に風速8〜10mくらいの風をほぼ真正面から受けていたので、ペダルをこいでもこいでも全然前に進まない。体感的には通常の倍以上の時間と労力がかかりました。それにずっとまっすぐで単調な道だったので、あまり面白くなかったです。

富士市は工場が多く、工業地帯独特の匂いがしました。

向かい風に体力と気力を奪われつつも、13:45にようやく静岡駅に到着!これで2県目・静岡県を制覇です。

尋常じゃなくお腹が空いていたので、いったん駐輪場に自転車を停めて味噌ラーメンを食べることに。周辺のラーメン屋さんを検索したところ、静岡駅の駅ビル『パルシェ』に『北海道ラーメン 北一条』というお店があったので、そちらへ。

↑ 札幌味噌らーめんと餃子ライスセット。ちょっと贅沢しました。今のところ北海道ラーメンばかりです。

【2019/08/14 追記】

ぼくが5ヶ月間の旅で食べて回った中で、特に美味しかったと思う味噌ラーメン店を10店選んでまとめました。

味噌ラーメンが好きな方はこちらもぜひご覧ください。

日本一はどこ?全国の美味しい味噌ラーメンのお店10選

2019年8月14日

それから駅ビル内の休憩スペースでしばらく休憩して、今日ついに「無料心理カウンセリング」を行うべく、通りに立って人に声をかけてみることにしました(ついでに、そのまま家に泊めてもらえないか交渉もしてみるつもりで)。

実は昨日の午前中、熱海の『温泉ホステル 陽の笑』で、amazonで注文した荷物が届くのを待っている間にこんなものを作りました。

↑ ダンボールや紙はフロントのすねやさんにいただきました。何から何まで感謝です。

心理カウンセラーとして、旅中に出会う人たちの悩みを聞き、少しでもその人の〝生き方〟に関する悩みを軽減したい。それが今回の旅の大きな目標の1つです。

今日は初日ということで、とりあえずこれを持って人通りの多いところに立ってみることにしました。

駅から少し歩いたところにある、静岡マルイと静岡モディの間の道に立ってみました。時刻は17:50くらい。

人々は横目でちらっとは見るものの、どんどんスルーしていきます。中にはボードすら見ずに通り過ぎて行く人も。1人なので結構しんどかったです。メンタルにきますね。

看板を持って道に立ってから15〜20分後。静岡マルイのオーナーと思われる、グレーの立派なスーツを来たおじさんがやってきて、ぼくのことを注意しました。敷地内なのでこういった行為はダメとのこと。一応ビルとビルの間の道(公道?)に立っていたつもりだったのだけれど、それでもダメでした。

「君がやっていることは素晴らしいんだけどね…これも私の仕事でね、ごめんね」

とかなり優しく注意されました。

お詫びをして立ち去ろうとしたときも、ちょっと離れたところから「がんばってくださいね!」と言ってくれました。なんか…嬉しかった反面、余計に罪悪感がありました。

それから静岡マルイと静岡駅の間のちょっとした広場のようなところにも立ってみましたが、引き続き風も強く、だいぶ寒くなってきたので、今日のところはあきらめました。近くのビジネスホテルを予約し、チェックイン。宿泊費大丈夫かな…。

今日思ったこと(反省と改善)

看板を持って人前に立ったのは今日が初めて、それも数十分だけでしたが、1つ気づいたことがありました。

これって本当に自分のやりたいことかな?

人にスルーされていくのがつらいからではなく(メンタルはこれでもかなり強いほうです)、やりたいことだと思ってやってみたものの、やりたいことではなかったことに気づいたんです。

考えてみれば当然といえば当然でした。心理カウンセリングにおいてはカウンセラーと相談者の信頼関係が大切なのに、それがゼロの状態で、道端でやろうとしていたんです。それも「ここに立っていていいのかな」という罪悪感をずっと感じながら。

精神的に結構つらかったので、ホテルの部屋から友達に電話をして、話を聞いてもらいました。「がんばりすぎなんじゃない?」とその友達は言いました。

ぼくは今回の旅をするにあたって、いろいろな課題を自分に課していました。

・なるべく多くの人の心理カウンセリングをしたいから、目標を100人とした場合、2日に1回のペースでカウンセリングをしなければならない

・ブログをたくさんの人に見てもらうためには何か面白いことをやらなければならないから、人の家に泊めてもらうための交渉や味噌ラーメンの日本一決定企画をやろう

といった具合に。

しかし旅に出てから1週間の間に、自分で自分に課したそれらの課題が、どんどん大きなプレッシャーになっていきました。自転車で走っているときはおおむね楽しかったけれど、それ以外の時間は正直あまり楽しくなかったんです。

気づけば自分で自分に、向かい風を吹かせていた気がします。

でも電話で話を聞いてくれた友達のおかげで、

自分がやりたくてやっている、どこまでも自由であるべき旅に、「◯◯しなければならない」「◯◯してはならない」といったプレッシャーがあるのはおかしい

ということに気づきました。

そしてそれは旅だけでなく、人生においても同じことが言えるのではないかな、と思います。

もちろん多くの人のカウンセリングができたら嬉しいけれど、「ここに無許可で立っていていいのかなぁ…」という罪悪感を感じながら、看板を持って道端に立ち、人にスルーされていくのは性に合わないということに今日実際にやってみて初めて気づくことができました

明日からはもっとシンプルに、次の目的地を目指してただ楽しく旅を続けていきたいと思っています。

ー・ー・ー・ー

というわけで、そんな感じの7日目でした。

後半はほとんど内省的な内容になってしまいましたが、最後までご精読ありがとうございました。また明日!

スポンサーリンク